どこかにビューーン!で上越妙高駅に行ってみた②妙高高原スカイケーブル

Uncategorized

妙高高原スカイケーブル

  • 滞在時間目安:1~2時間 料金:スカイケーブル代2200円 駐車場:無料

妙高高原ビジターセンター(いもり池)から車で5分で妙高高原スカイケーブルへ。
山や高いところが好きなので、少しお値段張りますが行ってみたかったところです。

スカイケーブル乗車券売場はラウンジや展示コーナーも兼ねており赤倉の歴史や妙高の魅力を知ることができます。

さて気になるスカイケーブルのお値段ですが、通常往復大人2500円です。
なかなかのお値段ですが、しかし!!こちらは公式サイトより割引券が出ています!
300円引きの2200円になります。割引見つけると幸せになりますよね。

登山は登山で楽しいのですが、ケーブルカーって本当に便利ですよね。片道15分であっという間に1300mまで。いい景色を眺めながら登っていきます。
ただ、こちらのケーブルカーエアコンなどありません。8月上旬のため高原とはいえなかなか暑かったです。うちわを貸してくれますが、暑さ苦手な方はご注意を。

妙高高原スカイケーブル山頂駅に着いたら、腹ごしらえと喉を潤すため
スカイテラス&ガーデンさんへ
クロワッサンサンド1280円と湧水アイスコーヒー480円を頂きました。
絶景を眺めながらサーモンが入ったサンドに冷たくひえたアイスコーヒー美味しくいただきました!

腹ごしらえと涼んだところで散策へ。いろいろなコースが紹介されていますが、展望コース(1周約30分)を散策してみることに。見晴らしがよく、ルートもわかりやすく斑尾山、野尻湖も見ることができる歩きやすいコースでした。

こんなロープのブランコもありました。平日のため人はあまりおらず、おっさん一人で楽しませてもらいました。平地のブランコと違って高低差があり、ロープが長いので前に振られたときなんかは高さがあって大興奮。めっちゃ楽しい。

これも楽しい。前に吹っ飛びそう。

これは良い景色。右奥のほうに見えるのが野尻湖。

本当はブナ林コース(1周約20分)も行きたかったのですが、入ってすぐなんらかの虫が飛びかかってきたため走って入口へ戻りました。大人の3人家族らしき人に見られ、お父さんとみられる方に「どうしたんですか?」と声かけられ、「いや、虫がすごくて、、、」と答えたら失笑されたような・・・。そう、虫よけスプレーを忘れたせいですね。
まあその分山頂駅近くのハンモックで休んでのんびりしたのでそれはそれで優雅な時間でした。

どこかにビューーン!で上越妙高駅に行ってみた③燕温泉

どこかにビューーン!で上越妙高駅に行ってみた①苗名滝・いもり池

コメント

タイトルとURLをコピーしました